婚活女子のバイブル。
ルールズを読みました!
これ知らなかったんですが
3回も改訂されて出版されているんですね!
私が読んだのは一番最新のものでした。
SNSの記載があるなど
時代の流れに沿った内容になっていました。
中身はこんな感じ。
- 男性にこちらから話しかけたり、メールを送ったりしない
- 週末のデートの申し込みは水曜日で締め切り
- デートの待ち合わせ場所を、お互いの中間地点にしないこと
- 一緒にいて心地よい女性になること
- デート代は割り勘にしないこと
- 「じゃあ、またね」必ず何でもあなたから終える
- 彼のSNSは見ない
- デートやパーティーでは酔わない
- 一回でも約束をキャンセルしてきた男性とは付き合うのをやめる
これだけ読むと
どんだけお高い女なんだアンタは。
って思いそうですが
この本の根本は
「自立していて、だからこそ男性が気になる女性」ってのを目指すんだって。
だけど
日本人の性質からちょっとずれちゃってる気もする。(作者は外国人の方)
日本人男性(真面目な方)の奥手具合、ナメたらあかん。
私個人的には7割くらいは共感できるかな?
というか
日々無意識にやってる(結果的にそうなってる)こともあるな。
- 彼のSNSは見ない
- デートやパーティーでは酔わない
これは…当たり前かな?
泥酔する女子なんて男性は見たくないはず!
私はちゃんとしたお付き合いが始まったら相手のSNSは一切見ません!
付き合う前からも(相手が怪しい・ヤリモク感出てるとかじゃなければ)見ません!
自分が相手にSNS監視されてたら嫌だし、
そんな暇あったら仕事したいw
- デートの待ち合わせ場所を、お互いの中間地点にしないこと
- あなたを愛してくれる人だけを愛しなさい
- デート代は割り勘にしないこと
- 一回でも約束をキャンセルしてきた男性とは付き合うのをやめる
この辺は相手の男性が
ある程度経験値があって、こちらに好意を持ってくれていれば勝手にそうなっていく気がする。
デートはちゃんと迎えに来てくれる。
(お家まで迎えに来てくれるか、こちらが行きやすいところに設定してくれる)
デート代は負担してくれる。
約束はちゃんと守ってくれる。
(急な仕事とかなら仕方ないけどね)
- 男性にこちらから話しかけたり、メールを送ったりしない
- 「じゃあ、またね」必ず何でもあなたから終える
「常に男性に追いかけられている存在であれ」ってことなんだと思うけど…
うーん、これは時と場合によるかな?
多少相手がこちらに興味を持ってないと
一生何も始まらないし。
まぁ返事が来てないのに追撃の連絡はしない方がいいけどね。
じゃあ、またね。って
先に眠くなった方が言うからあんまり関係ないかな。
先に寝た方が
翌日、おはようを送ればいいし。
- 週末のデートの申し込みは水曜日で締め切り
ルールズを実践されてる皆様!
これだけはごめんなさい。
共感できません!
水曜日で締め切っちゃったら忙しい女子はデートできないわ。
仕事がランダムだから朝一で
「今日の夜空いてる?ご飯行かない?」
とか誘ってくれる方の方が柔軟性があっていいのではないかしら。
(ある程度関係が出来上がってる場合ね。もちろんご飯だけ。)
恋愛指南本ってたくさんあるし
参考までに読む分にはとても勉強になります。
後半に続く!